
この度、建築設計事務所「 里 ARCHI DESIGN 」を開設し、新たに設計業務をスタートいたしました。
私は物心のついた頃から建築物やインテリアなどの空間が好きで、設計士が夢でした。
よく家にあるものを壁や天井に見立て組み立てて遊んだり、頭の中で空想の建物を造り、そこで何をするか、どう遊ぶか、などその空間で繰り広げられる物語を創って思いを馳せていたのを思い出します。
紆余曲折はあったものの建築設計を実際に学び経験を積んでまいりましたが、実際に建築物を造ることは、多くの知識や能力を必要とし、膨大な作業と過程を経て、大勢の人の力と協力があって造られる、という決して単純なことではありません。
ですがその難業の分、完成後に得られる笑顔には何事にも代えがたい喜びがあります。
そして何より、建築物などの” 空間 “には魅力があります。
それは多くの人が観光で足を運び魅了されるその形態やフォルム、色などの意匠的・芸術的な魅力もさることながら、雨風をしのぎ暖をとるためだけのものではなく、そこでは日々生活や業が営まわれ、多くの物語が生まれ、” 人々の記憶に紡がれる、大切な思い出の場所 ”となるからです。
地震対策・安全のための構造や材料・工法の検討、法令遵守、そして温熱、環境、プロジェクトマネージングなど建築物を建てる上で欠かせない要素の管理は当然のこと、+αで多くの人を魅了し、人を豊かにするような建築物、空間を創りたい。
機械や理屈だけでは計れない魅力や豊かさを提供したい。
そんな想いを胸に、ここから新たなスタートを切り、日々精進して参りたいと思います。
日頃よりお世話になっている皆様には常々のご愛顧に心より感謝申し上げるとともに、今後とも変わらぬご支援とご指導、ご鞭撻を賜りますようどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2018年 10月 3日 里 真由香